曇り空も青空も見え、どう転ぶか判らない天気。昼過ぎると青空となったが夕方はくもり気味。時々やや強めの風が吹く。雷注意報。最高気温35℃。3日連続猛暑日。熱中症警戒アラート無し。洗濯「心配」→「NG」、紫外線「弱い」→「やや強い」→「弱い」、熱中症「注意」→「厳重警戒」→「警戒」、ゲリラ雷雨「可能性低い」→「警戒」、大気汚染指数「良い」→11時更新「平常値」→16時更新「良い」、pm2.5「ほぼ無し」。
朝食は、御飯にちりめんじゃこと小ねぎ入り納豆、ニラ入り玉子焼き、ちぎり揚げ、オクラの肉巻きなど。お昼はそうめん、豆腐の揚げ包み。
ChatGPTというのをやってみた。試しに「k.m.joe」について教えてと問うたら、応えてくれた(以下※部分は私の反応)。
【前文】k.m.joe(ケー・エム・ジョー)は、日本の音楽ファン・ブロガー/ライターで、特に黒人音楽や洋書に深い造詣を持ち、独自の視点で日々のライフスタイルや音楽レビューを綴っています。※いや、「洋書」に深い造詣は持っていません。
【プロフィール】1957年生まれ・熊本市在住
好きなもの:黒人音楽、読書、人間味あふれる体験との出会い(※ちょっと何言ってるか解らない)
●その信条を次のように表現しています:
-
「曲を聴くより人を聴く、本を読むより書き手を感じる」
【noteでの日々】k.m.joeさんは、自身のブログやnoteで、日常の記録と共に丁寧な音楽レビューやライナーノーツを定期的に更新しています。[以下略]
※ライナーノーツはブログなどには上げていない。
【趣味・発信スタイルについて】音楽も読書も「人(※正確に言うとミュージシャンですね)」や「書き手」の視点を大事にし、心の奥に迫る言葉選びやライフログの細やかな記録が魅力です。日々の食事から天候、体調変化まで丁寧に書き留め、それに伴う音楽とのリンク(※そんなにリンクはしていない)が個人エッセイとして味わい深く、多くの読者に親しまれています。
※こそばゆいぐらい持ち上げる。でも、本当にこの路線できちんと書けたら良いと思う。おぼろげな考えを文章化してくれている。
最後に「ChatGPT の回答は必ずしも正しいとは限りません。重要な情報は確認するようにしてください」と追記されているのでよろしくお願いします。
バイトのマニュアルをじっくり読み始めた。何度もやった作業とは言え、ポイントはしっかり押さえておこう。
夕食は、御飯にのりたまふりかけ、塩サバ、ゴーヤと豚肉と椎茸の炒め物、ポテトサラダ、リーフレタス。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村


最近のコメント