« 【試聴記】ジョー『シグネチャー』 | トップページ | バナーナ »

世代を越えた共通感覚

Photo
今の世の中、各世代に共通した感覚というのはほぼ無くなっていると思います。情報が多層化・細分化されている為、各世代にマッチした情報が深く得られる為、他世代との“溝”が開いている感じがします。

昔の話ばかり持ち出すのも問題ですが、かつては世代に共通した歌や本や映画等が存在したように思います。

『崖の上のポニョ』を観ました。ジブリ作品には共通して「懐かしい感覚」があります。誰もが経験したような感情に満ちています。それが何かとは上手くいえないのですが、作品の場面場面に染み込んでいる感じがします。

Po
宮崎アニメは人間の動きを忠実に表しているといいますが、実際には「動き」は少し遅いですよね。スローモーにする事で、人間本来の動き・・・嬉しい体験をしたらどんな風に喜ぶのか、美味しい物を食べたらどんな表情になるのか、より伝わりやすくなっていると思います。

幼児、子供、若者、中年、老人、どの世代に属そうとも、流れる感情は一緒なんだという「事実」を宮崎アニメは教えてくれているんだと思います。だから、子供だましにもマニアックにも懐古オンリーにもならないんだと思います。

人間が忘れてはならないコアな部分をガッチリ掴んでるオッチャンなんでしょうね・・・。

200908010001spnavi_2009080100001_th
ところで話変わって水泳の入江選手。彼の顔を見ていると、ポニョが魚から人間に変わる途中の「半魚人」状態の時の顔を思い出します。離れた大きい目、横に大きく広がった口・・・声のトーンが高めなのを聞いても、まだ人間の言葉を覚えたてだからじゃないのかと思ってしまいます。

やれやれ、こんなアホな事ばかり考えてちゃ、宮崎モードには近づけないのよね。

|

« 【試聴記】ジョー『シグネチャー』 | トップページ | バナーナ »

Cinema」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世代を越えた共通感覚:

« 【試聴記】ジョー『シグネチャー』 | トップページ | バナーナ »