フェントン・ロビンソン『サムバディ・ローン・ミー・ア・ダイム』

http://www.hmv.co.jp/product/detail/749724
「10セントを俺に」という邦題でボズ・スキャッグスが歌っていたタイトル曲は、無難にまとめた感もある。むしろ、曲が進むほどに身心が熱くなっていくのを覚えた。Tボーンばりの、抜群の間(ま)を持って爪弾かれるギターも、徐々にクドさを増す感じ。しかし、一線を越えず、絶妙のポイントで留まり、聴く者の快感は持続される。
オーティス・ラッシュやマジック・サムのように、表に激しく出てくるタイプも素晴らしいが、フェントンやエディ・テイラーのように、ジワジワと摩擦熱のように燃え上がるタイプのブルースマンも感動の度合いは等しい。
♪"The Getaway"
http://www.youtube.com/watch?v=7jGsMT8hV7g
♪"Directly From My Heart"
http://www.youtube.com/watch?v=l2mynRW2kAw
「10セントを俺に」という邦題でボズ・スキャッグスが歌っていたタイトル曲は、無難にまとめた感もある。むしろ、曲が進むほどに身心が熱くなっていくのを覚えた。Tボーンばりの、抜群の間(ま)を持って爪弾かれるギターも、徐々にクドさを増す感じ。しかし、一線を越えず、絶妙のポイントで留まり、聴く者の快感は持続される。
オーティス・ラッシュやマジック・サムのように、表に激しく出てくるタイプも素晴らしいが、フェントンやエディ・テイラーのように、ジワジワと摩擦熱のように燃え上がるタイプのブルースマンも感動の度合いは等しい。
♪"The Getaway"
http://www.youtube.com/watch?v=7jGsMT8hV7g
♪"Directly From My Heart"
http://www.youtube.com/watch?v=l2mynRW2kAw
| 固定リンク
「Fenton Robinson」カテゴリの記事
- 2023年9月21日(木)冷静に闘いなさい(2023.09.21)
- 2023年5月13日(土)人生百年時代(2023.05.13)
- 2022年7月27日(火)フェントン・ロビンソンの優しき入魂ライブ(2022.07.27)
- 2022年7月21日(木)密林探検(2022.07.21)
- フェントン・ロビンソン『サムバディ・ローン・ミー・ア・ダイム』(2011.01.15)
コメント