« 2012年9月の読書メーター | トップページ | すっぴんFAME »

秋もよう

●朝は早いので、スーツの上着を着てちょうど良いぐらいになった。金木犀の香りの中で、空気がすっかり秋だ。リビングのエアコンは口を閉じ、自然な冷気の中で熱いお茶を啜るのが、なによりの和み。

●豚汁・だご汁の類が好きだ。この時期から食べる機会が多くなるので嬉しい限り。果物も、梨と柿が好物だ。シチューやおでんのCMには反応するし、鍋物の回数も増える・・・罪なる者、汝の名は食欲の秋。

●物事を納得するところから始める。納得はしても固執しない。それまでの自分を全否定する事態になっても、そこで納得するものが生まれていれば、次に進める。妥協ではなく納得。得心。難しいが、実はシンプルなのかも知れない。シンプルなのに、一生確定出来ないかも。でも、納得する姿勢を続ければ、自分なりの物の考え方(モノサシ)に気付いてくる。後は自信を持って測るのだ。実行しなければ手応えは得られない。考えなければ何も見えてこない。

♪The Beatles "Come Together"
http://www.youtube.com/watch?v=axb2sHpGwHQ

|

« 2012年9月の読書メーター | トップページ | すっぴんFAME »

Life is...」カテゴリの記事

コメント

すっかり秋めいてきましたね。

ぼくも豚汁、鍋、おでんは大好きです。
寒くなるのはまだまだこれからですが、
冷えた体を温めてくれる、
汁物が楽しみな季節の始まり。

時間がゆっくり流れている感じ。
良い季節ですね。

投稿: Okada | 2012年10月 9日 (火) 12時44分

音楽もシンミリ聴けるような気がします。

投稿: k.m.joe | 2012年10月14日 (日) 15時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋もよう:

« 2012年9月の読書メーター | トップページ | すっぴんFAME »