2017年1月の音楽メーター
1月の音楽メーター
聴いた音楽の枚数:3枚
聴いた時間:87分
わたしの音楽メーター
音楽メーター
聴いた音楽の枚数:3枚
聴いた時間:87分
オリジナル・デラニー&ボニー
「デラニーよりボニーへ」はゴスペル、戦前ブルース、ソウルの感覚が顕著だった。本作はカントリー&ソウル風味のロックに統一。ホーン陣の切れの良さがファンキー・タッチを生んでいる。ボニーの熱烈ヴォーカルはやや控えめ。それでも時々ティナ・ターナーの面影が
2017.1.21. 蔦屋書店三年坂店にて購入。
聴いた日:01月23日 アーティスト:オリジナル・デラニー&ボニー
「デラニーよりボニーへ」はゴスペル、戦前ブルース、ソウルの感覚が顕著だった。本作はカントリー&ソウル風味のロックに統一。ホーン陣の切れの良さがファンキー・タッチを生んでいる。ボニーの熱烈ヴォーカルはやや控えめ。それでも時々ティナ・ターナーの面影が
2017.1.21. 蔦屋書店三年坂店にて購入。
聴いた日:01月23日 アーティスト:オリジナル・デラニー&ボニー
This Girl's in Love With Yo
フェイム・ギャングの“NY詣で”の結果生まれた傑作。アレサの歌声をどう表現したら良いのだろう。迫力、弾力、深み、温かみ、切なさ・・・あらゆる要素が含まれている。もはや歌声じゃないんじゃないか。
2016.1.8. タワーレコード久留米店にて購入。
聴いた日:01月11日 アーティスト:Aretha Franklin
フェイム・ギャングの“NY詣で”の結果生まれた傑作。アレサの歌声をどう表現したら良いのだろう。迫力、弾力、深み、温かみ、切なさ・・・あらゆる要素が含まれている。もはや歌声じゃないんじゃないか。
2016.1.8. タワーレコード久留米店にて購入。
聴いた日:01月11日 アーティスト:Aretha Franklin
レオン・ラッセル&ザ・シェルター・ピープル
変な表現かも知れないが、良く出来た「大衆音楽」だと思う。変な気取りも過剰な思い入れもなく、乾いた土を優しく濡らす静かな雨のようにジワジワ沁みてくる。
2016.1.8. タワーレコード久留米店にて購入。
聴いた日:01月10日 アーティスト:レオン・ラッセル
変な表現かも知れないが、良く出来た「大衆音楽」だと思う。変な気取りも過剰な思い入れもなく、乾いた土を優しく濡らす静かな雨のようにジワジワ沁みてくる。
2016.1.8. タワーレコード久留米店にて購入。
聴いた日:01月10日 アーティスト:レオン・ラッセル
わたしの音楽メーター
音楽メーター
| 固定リンク
« 定義 | トップページ | 休暇はじまりました »
「V.A.」カテゴリの記事
- レコード棚を順番に聴いていく計画 Vol.91(2)(2023.03.28)
- レコード棚を順番に聴いていく計画 Vol.91(1)(2023.03.07)
- ドゥ・ザ・ブルース!(2021.12.26)
- ミシシッピ・ジューク・ジョイント・ブルース(2021.03.07)
- レコード棚を順番に聴いていく計画 Vol.53(2020.05.05)
コメント