2022年5月10日(火)素麺と新茶の季節
晴天。朝食は、御飯にふりかけ、豆腐と揚げとなめこの味噌汁、キャベツ炒めに目玉焼き乗せ、焼き鮭、スナップエンドウ。
ひさしぶりに5,000歩ウォーキング。今日はあまり人が居なかった。小坂忠『ほうろう』を一回聴き終えたので、エタ・ジェイムス『アット・ラスト』を少し聴く。個人的にはストリングス・アレンジが過剰に思えるが、ヴォーカルの迫力と包容力は最高だ。
ショッピングセンターで買い物の後、お茶屋さんの「新茶フェア」へ。毎年恒例だが、コロナのせいで詰め放題とか、バザーとかのイベントは無くなった。客が殺到しないように、期間も延ばしてある。やむを得ない所だろう。代わりと言っては何だが、色々オマケをもらう。
お昼はシーズン初の素麺とウグイス豆パン。夕食は、娘が作った鶏のササミのバターソース焼き、ロールキャベツ、スナップエンドウ、バジルトマト。
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年4月17日(木)寝違え治らない(2025.04.17)
- 2025年4月26日(水)寝違えが治りますように(2025.04.16)
- 2025年4月15日(火)もうすぐ寒さとサヨナラか(2025.04.15)
- 2025年4月14日(月)あの万博、この万博(2025.04.14)
- 2025年4月13日(日)甘酒と抹茶ドーナツとパーシー・メイフィールド(2025.04.13)
「Etta James」カテゴリの記事
- 2024年10月14日(月)朝からひと仕事(2024.10.14)
- 2024年3月23日(土)今日もまたポイ活の成果(2024.03.23)
- 2023年11月1日(水)不思議な陶磁器展(2023.11.01)
- 2023年8月5日(土)ピントの合った文章を(2023.08.05)
- 2023年7月18日(火)イメージの夏休み(2023.07.18)
コメント