2023年3月4日(土)略語あれこれ
晴れ。朝食は、バタートーストにインスタントコーヒー。土曜日にありがちな行動パターンで、ヨメ友邸に行ってからヨメ実家へ。途中で走行距離が66666kmになるはずと期待していたが、2kmオーバーした所で気が付いた。ヨメ実家で海苔巻き餅を頂く。続いて義姉邸へ行き、マックをご馳走になった。かなり久しぶりに食べたら塩辛く感じた。スパイシーと言い換えておくか。
野球の世界選手権がまもなく開幕する。ワールド・ベースボール・クラシック、略すとWBCだ。WBCと言うと、野球に興味がないボクシング・ファンにとっては面白くないんじゃなかろうか。google検索にかけたら3ページ目でやっと、世界ボクシング評議会(World Boxing Council)と出てくる。
もっとも、ワールド・ベースボール・クラシックが終わると、略語はやがてボクシングに返還されるだろうから、まだマシなケースだろう。後発の略語が元々使われていた略語を食ってしまう場合もある。AVと言えばオーディオ=ヴィジュアルの略語というのが嘗ては一般的だった。今や、オーディオ機器に詳しい人が「AVマニア」とか言おうものなら、「あら、お盛んね」と笑われかねない。
似たような略語もある。さすがに最近は大丈夫だが、ヨメさんは以前SDG'sとLGBTをよく間違えていた。どちらも健全な社会の為には欠かせない課題ではあるけれど。あと、ユネスコとヨネスケも間違えやすい。「突撃!隣りの世界遺産!」なんちゃって。んなあほな。
夕食は、カンパチの漬け丼、春雨とワカメと麩のスープ、下仁田ネギ焼き。
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年6月17日(火)ライナーノーツ進む(2025.06.17)
- 2025年6月16日(月)映画『レッド・ベリー』鑑賞(2025.06.16)
- 2025年6月15日(日)5ヶ月ぶりに(2025.06.15)
- 2025年6月14日(土)雨の間に間に(2025.06.14)
- 2025年6月13日(金)13日の金曜日ですが何か?(2025.06.13)
「Etta James」カテゴリの記事
- 2024年10月14日(月)朝からひと仕事(2024.10.14)
- 2024年3月23日(土)今日もまたポイ活の成果(2024.03.23)
- 2023年11月1日(水)不思議な陶磁器展(2023.11.01)
- 2023年8月5日(土)ピントの合った文章を(2023.08.05)
- 2023年7月18日(火)イメージの夏休み(2023.07.18)
コメント