2023年12月4日(月)生活フェーズの変化
晴れ。朝食は、御飯に納豆、玉子焼き、ウインナー。
マイカーのメーターパネルに、燃費の数字を表示するようにしている。但しこの部分は、外気温が低いと外気温表示に勝手に変わる。今朝7時半頃運転したが、2℃の表示が出ていた。寒さ実感。カーブミラーも曇っていたし、通学中の小学生も身震いしていた。
明日が人間ドックなので、午前中に問診票などを記入した。私は現在勤めていた会社の健康保険を利用している。OBなら2年間に限り使えるのだ。それが来年の春までだから、無料で人間ドックを受けられるのも今回が最後となる。来年から国民健康保険となり、支払金額も変わるし、健康診断のたぐいも自治体のお知らせなどチェックして受診する事になる。生活の変化がここにも表れる。
お昼はナポリタン。もちもち麺。
CD解説文の英文資料に関しては、おおよそ文章に取り込んだ。あとは、音源をもう一度よく聴き、最終的にまとめていきたい。
夕方、車で出ようとしたらカギ(インテリジェントキー)が無い。いつもの置き場所に無い。ウォーキング時にタイツのポケットに入れていたよなと思い探っても無い。車に鍵は掛かっている。今日は一日そのタイツを履いていたので家の中の主な移動先を探しても無い。時間に限りがあったので軽自動車で出発。帰宅後、置き場所を再度見たら手前の隙間に落ちていた。本来の所に無いとついつい焦ってしまうものだ。
夕食は、豆腐のハンバーグ、ブリ大根、カリフラワー、ブロッコリー。
♪ Big Mama Thornton - Cotton Picking Blues
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年3月27日(木)天気変われば体調変わり気も変わる?(2025.03.27)
- 2025年3月26日(水)自然に感謝と尊敬を(2025.03.26)
- 2025年3月25日(火)黄砂にご注意を(2025.03.25)
- 2025年3月24日(月)春はスウィートソウル(2025.03.24)
- 2025年3月23日(日)ソメイヨシノ開花(2025.03.23)
「Big Mama Thornton」カテゴリの記事
- 2025年1月31日(金)CDを注文した(2025.01.31)
- 2023年12月4日(月)生活フェーズの変化(2023.12.04)
- 2023年11月10日(金)マニアックにはなりきれない(2023.11.10)
- 2023年11月2日(木)博多ぶらぶら(2023.11.03)
コメント