2024年6月30日(日)センスの哲学
くもり一時青空。現時点(17時43分)は真っ暗に近い。今夜から明日一日中雨が続くようだ。朝食は、メロンパン、ジャムパン、インスタントコーヒー。
朝、ひさしぶりに玄関の掃除と庭の草むしり。ダンゴムシがたくさん居た。
J3降格圏に甘んじていたロアッソ熊本が、昨日愛媛FC相手に4-0で勝利。今日の他チームの結果に関わらず、とりあえず今節は降格圏から抜ける。今回の勝利をバネに進んで欲しい。
昨日の話を続けると、ライナーノーツを担当したソロモン・バーク盤が届いていたのに夜、気が付く。読み返すと細かい部分は気になるが、以前に比べると形は整ってきたかなと思う。
今日は馴染みのショッピングセンターへ。食材中心の買い物。紀伊国屋書店内を見て回る。千葉雅也さんの『センスの哲学』という本が面白そうだ。「センス」というのは「パッとわかる」事だと。確かにファッション・センスのある人は、似合う服が“感覚的に”わかる。深く考えなくても感覚的にわかる事を「哲学」としてどう考察するのか。千葉さんならではの「テーマの処理能力」の面白さが発揮されていそうだ。帰宅してリンク先の「試し読み」をしていたら「本書の狙いは、芸術と生活をつなげる感覚を伝えること」だそうだ。
お昼は外食で豚肉うどん。牛肉で無くても十分旨味が出汁に浸透している。帰宅してヨメさん作チョコプリン。
夕食は、玉子丼(ちくわ、玉ねぎ入り)、シマアジの刺し身、オクラ、トマト。食後にメロン(ちょっと硬い)。雨になる前にプラごみを捨てに行った。
明日は、ヨメさん外出。マニュアルの読み込みしよう。
♪ Solomon Burke - Someone Is Watching
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年4月28日(月)その時々のゴールデンウィーク(2025.04.28)
- 2025年4月27日(日)朗希の夢遠し(2025.04.27)
- 2025年4月26日(土)メンズバレンタインデー(2025.04.26)
- 2025年4月25日(金)苦手な視野検査(2025.04.25)
- 2025年4月24日(木)レッド・ベリーの再評価へ(2025.04.24)
「Books」カテゴリの記事
- 2025年3月25日(火)黄砂にご注意を(2025.03.25)
- 2025年3月22日(土)本屋はどうなる?(2025.03.22)
- 2025年3月15日(土)旅とロマン(2025.03.15)
- 2025年3月11日(火)目をパッチリと(2025.03.11)
- 2025年2月1日(土)1月の振り返り(2025.02.01)
「Solomon Burke」カテゴリの記事
- 2024年12月18日(水)タイミングは突然に(2024.12.18)
- 2024年6月30日(日)センスの哲学(2024.06.30)
- 2024年6月27日(木)はじめの一歩は失敗となった(2024.06.27)
- 2024年6月5日(水)勇気づけられる(2024.06.05)
- ライナーノーツを担当したソロモン・バーク盤が6/28発売になります(2024.06.04)
「Sports」カテゴリの記事
- 2025年4月27日(日)朗希の夢遠し(2025.04.27)
- 2025年4月23日(水)今日の試合はデラックス・エディション(2025.04.23)
- 2025年4月12日(土)甘酒作戦開始(2025.04.12)
- 2025年4月6日(日)少し気持ちもゆるゆると(2025.04.06)
- 2025年4月3日(木)判官贔屓にも容赦なし(2025.04.03)
コメント