2024年8月6日(火)マディ、ふたたび
朝方は陰っていたが、やがてお決まりの暑い夏。ウォーキングもなるべく日陰の場所を中心に歩き、場所によっては行ったり来たりする。朝食は、ぶどうパン、黒糖クリームコッペパン、牛乳。
男子体操種目別鉄棒で岡選手が1位となり、ひとりで3個の金メダルに輝いた。52年ぶりだそうだ。まだまだ若いので今後も活躍してほしい。卓球男女団体や、スポーツクライミング、レスリンググレコローマンの文田選手などもメダルの期待が高まる。自分の中でちょっとひと休みしたオリンピックだが、再び興奮の日々が訪れそうだ。男子バレーは非常に惜しい試合。こればっかりはどうしようもないが、悔いは残るだろう。
マディ・ウォーターズの3枚組CDから『ハード・アゲイン』を聴く。ロック的なサウンドが賛否両論の作品である。確かに冒頭の「Mannish Boy」からしてマディの唸り声が迫力不足で、やたら背後で気勢が上がっているのも違和感がある。その他の曲でも、ドラムが前に出過ぎたり(この辺は好みの問題か)、ちょっと音が多すぎてマディの魅力が削がれているように思えるものがある。ただ、演奏のレベルは高くギター・サウンドなども雰囲気がある。終盤6曲目の「The Blues Had A Baby And They Named It Rock And Roll」からラストまでのサウンドは深みがあり、これなら頑固なブルース・ファンも乗れるだろう。
午前中法事でそのまま14時ぐらいまでヨメ実家に。お昼はごぼう天うどんといなり寿司。明後日も別の法事がある。
夕食は、豚肉の生姜焼き、生姜の佃煮、ゴーヤー漬け。食後に娘渾身のコーヒーゼリー。はちみつと牛乳で味を調節。
明日はヨメさん外出なので、またCDをたくさん聴こう。
♪ Muddy Waters - The Blues Had A Baby And They Named It Rock And Roll
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年4月22日(火)次のレビューを書き始める(2025.04.22)
- 2025年4月21日(月)半袖にした(2025.04.21)
- 2025年4月20日(日)うまい具合に洗車が出来た(2025.04.20)
- 2025年4月19日(土)タイムカプセルに届かず(2025.04.19)
- 2025年4月18日(金)100,000kmに到達(2025.04.18)
「Sports」カテゴリの記事
- 2025年4月12日(土)甘酒作戦開始(2025.04.12)
- 2025年4月6日(日)少し気持ちもゆるゆると(2025.04.06)
- 2025年4月3日(木)判官贔屓にも容赦なし(2025.04.03)
- 2025年3月31日(月)花冷えの日(2025.03.31)
- 2025年3月30日(日)作業のお手伝い(2025.03.30)
「Muddy Waters」カテゴリの記事
- 2024年8月7日(水)立秋ですって(2024.08.07)
- 2024年8月6日(火)マディ、ふたたび(2024.08.06)
- 2024年8月3日(土)ラリーの果てに(2024.08.03)
- 2024年2月6日(火)明日はおそらく腕が痛む(2024.02.06)
- 2024年2月5日(月)お手伝いスタート(2024.02.05)
コメント