2025年3月24日(月)春はスウィートソウル
くもり一時雨のち晴れ。卵かけ御飯、玉子焼き、ゴボウの素揚げ、ミニ大葉カツ、えびシューマイ、ほうれん草のごま和え。
昨日、アマゾンにてCD1枚、文庫本1冊を注文。いつもの通りギフト券とポイントを使用。先立って「本屋はどうなってしまうのか?」みたいな事を書いておきながら、アマゾンを利用するのもとんでもない感じだが、やはり便利でお得な方を選択してしまう。注文内容については届いてから。
優勝決定戦までもつれた大相撲。横綱昇進へと弾みをつけた大の里の優勝も話題だが、負けた髙安関が“9度目の正直”とならなかったのも話題を呼んでいる。残念という言葉だけでは言い表せない重苦しいものがあるが、気持ちを切り替えてやるしかない心境だろう。両力士の来場所も楽しみである。
ウォーキングに行くのに事故渋滞にはまった。いつもと違う混み具合にいやな予感はしたが、田舎の一本道だから容易にUターン出来ない。15分ほど余分に掛かっただろうか。事故現場に差しかかると右側が潰れたトラックと既にレッカー車に積まれた乗ってた人が心配になるほど潰れた普通車を見た。この辺の脇道はよく車が入っていく。譲り合いをしなかったか気が付かなかったか、いずれにしても厳重注意箇所だ。
事故を見たのはそこだけでなく、ウォーキングの帰りにも遭遇した。ここもミラーをきちんと確認しないと危ない箇所だ。車は脇に避けられていたので通行に支障は無かった。
開花宣言の翌日。確かにウォーキング場所の桜もちらほら開いていた。また、全体的にぼんやりピンクになっており、満開の時が楽しみである。
ヨメさんは外出。私はCDを聴いたり趣味のCDレビューを書いたりした(もうひと息)。お昼はカップ焼きそば。食後に黒糖饅頭とアイスクリーム。
夕食は、御飯に生姜の佃煮、白身魚のフライ、蓮根の天ぷら、厚揚げの甘辛煮、ブロッコリー。食後にロールケーキ。
デルフォニックス「Break Your Promise」<フィリー・グルーヴ>(68)。とろけるハーモニーが全開。収録アルバムはデビュー盤の大ヒット作『La La Means I Love You』(R&Bのアルバムチャート15位)。「Break Your Promise」は「La La Means I Love You」までのヒットには至らなかったがR&Bチャート12位、ポップ・チャート35位。曲作りはメンバーのウィリアム・ハートとプロデューサーのトム・ベル。のちにギャンブル&ハフと“フィリー・ソウル”を完成させるトム・ベル仕事と考えると“前夜”のきらめきを感じる。
♪ The Delfonics - Break Your Promise
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年4月22日(火)次のレビューを書き始める(2025.04.22)
- 2025年4月21日(月)半袖にした(2025.04.21)
- 2025年4月20日(日)うまい具合に洗車が出来た(2025.04.20)
- 2025年4月19日(土)タイムカプセルに届かず(2025.04.19)
- 2025年4月18日(金)100,000kmに到達(2025.04.18)
「Delfonics」カテゴリの記事
- 2025年3月24日(月)春はスウィートソウル(2025.03.24)
- 2022年10月4日(火)嬉しいニュースと悲しいニュース(2022.10.04)
- レコード棚を順番に聴いていく計画 Vol.49(2018.03.04)
- ラ・ラ・ミーンズ・アイ・ラブ・ソウル(2011.08.21)
「Sports」カテゴリの記事
- 2025年4月12日(土)甘酒作戦開始(2025.04.12)
- 2025年4月6日(日)少し気持ちもゆるゆると(2025.04.06)
- 2025年4月3日(木)判官贔屓にも容赦なし(2025.04.03)
- 2025年3月31日(月)花冷えの日(2025.03.31)
- 2025年3月30日(日)作業のお手伝い(2025.03.30)
コメント