2025年5月12日(月)今週末のお楽しみ
昨夜は寒かったが今朝方はそうでもなかった。朝食は、御飯に蕗の佃煮、玉子焼き、ゴボウの素揚げ、チキンナゲット。
今週末の土曜日は福岡に行く。一家で行くが当然のごとく私は別行動でCD購入に向かう。CDは今年に入って13枚買っている。最近にしては多い。少し控えめにしようとは思う。しかし、ジュークレコードが無くなったのでブックオフあたりにも行ってみようと思うが、そういう場所の方がついつい買い込んだりするので気を付けよう。
お昼は、グリーンピースごはん、チヂミ、蕗と揚げの煮物、ミニチキンカツ。
昼食後給油と灯油を買いに行く。ガソリンはリッター165円になっていた。このまま下がり続けろよ。
夕食は、御飯に蕗の佃煮、ピザ風焼きナス、春巻き、野菜の天ぷら。
購入CD『Southern Bred Vol.22 Trouble Trouble』<ココ・モジョ>(22)から2曲。(3)ルイ・ジョーダン&ヒズ・ティンパニー・ファイヴ「That Chick's Too Young To Fry」<デッカ>(46)。レイス・レコードチャート3位。裏面も有名曲の「Choo Choo Ch'Boogie」。どの曲にも通じる安定感がこの曲でも発揮されている。サックス→ピアノ→ギターのソロ回しも見事。
(8)ジョニー・エイス・ウィズ・ジョニー・ボード・オーケストラ「How Can You Be So Mean」<デューク>(55)。大ヒット曲「Pledging My Love」に横溢する哀愁と、非業の死を遂げた強烈なイメージに影響されている面もあるだろうが、アップ曲にも関わらず甘さと切なさを感じてしまう。
♪ Louis Jordan and His Tympany Five - That Chick's Too Young To Fry
♪ Johnny Ace with Johnny Board Orch. - "How Can You Be So Mean?"
| 固定リンク
「Life is...」カテゴリの記事
- 2025年6月17日(火)ライナーノーツ進む(2025.06.17)
- 2025年6月16日(月)映画『レッド・ベリー』鑑賞(2025.06.16)
- 2025年6月15日(日)5ヶ月ぶりに(2025.06.15)
- 2025年6月14日(土)雨の間に間に(2025.06.14)
- 2025年6月13日(金)13日の金曜日ですが何か?(2025.06.13)
「Louis Jordan」カテゴリの記事
- 2025年5月12日(月)今週末のお楽しみ(2025.05.12)
- 2025年2月13日(木)ジャンプでスタート(2025.02.13)
- 2024年5月10日(金)オーブンレンジとスチームクリーナー(2024.05.10)
- 2023年10月17日(火)悲しき本領発揮(2023.10.17)
- 2023年6月21日(水)笑顔の先には(2023.06.21)
「Johnny Ace」カテゴリの記事
- 2025年5月12日(月)今週末のお楽しみ(2025.05.12)
- ジョニー・エイスの真実(2016.01.02)
コメント