« 2025年6月1日(日)初夏の空に溶けゆくソウル | トップページ | 2025年6月3日(火)さようなら、長嶋さん »

2025年6月2日(月)まあそういう事もあるでしょう

朝起きた時は曇っていたのでウォーキングが出来るかと思っていたが、ちょうどそのぐらいの時間になったら雨が降り出した。朝食は、御飯に納豆、玉子焼き、ウインナー、ゴボウの素揚げ、白身魚のフライ、ゲソ天。


ヤンキース×ドジャース戦は、山本投手の登板なので楽しみにしていたが、コントロールが今ひとつ定まらず苦しい投球で3回途中4失点で降板した。相手投手は好投するわドジャースの救援が打たれるわ点差以上にドジャースの雰囲気は重苦しくなった。しかし、7回裏にソロホームラン2本で3点差に縮め盛り上がってきた。しかししかし、8回に登板した相手投手がピシャリと抑え、さらに9回ヤンキースが追加点を入れて意地を見せた試合となる。


お昼はうどんと玉ねぎの天ぷら。夕食は、御飯に蕗の佃煮、豚肉ともやしの炒め物、菜焼き。


レイ・チャールズ56年R&Bチャート6位のヒット曲「Lonely Avenue」<アトランティック>。名作曲家ドック・ポーマスの作品。寂しい通りを孤独を感じながら歩いている(歌詞にそういう状況は出てこない)ようなテンポと歌い口は、レイの表現力の素晴らしさもあるが、曲の持つ黒い深みあってこそだと思う。アルバムは58年の『Yes Indeed!』に収録されている。


 


♪ Ray Charles - Lonely Avenue


 


R426149815353146043547


R272718913740409443013


R272718913740409589057

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

はじまりはブラックミュージックSE - にほんブログ村

|

« 2025年6月1日(日)初夏の空に溶けゆくソウル | トップページ | 2025年6月3日(火)さようなら、長嶋さん »

Life is...」カテゴリの記事

Ray Charles」カテゴリの記事

Sports」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年6月1日(日)初夏の空に溶けゆくソウル | トップページ | 2025年6月3日(火)さようなら、長嶋さん »