2025年4月30日(水)4月の振り返り
本日も快晴。朝のヒンヤリも連日の事となっている。朝食は、おにぎり、玉子焼き、タケノコの竜田揚げ、ゴボウの竜田揚げ、ちぎり揚げ。
昼食はざるそば。食後にチョコフィナンシェとレモンケーキ。
4月を振り返る。1日、血圧の病院。サムズレコードショップからCD2枚到着。V.A.『Southern Bred Vol.19 You Better Berieve It』と V.A.『Juicy Harmonica Volume 2』。5日、誕生日。6日、菅野投手大リーグ初勝利。7日、ヨメさんの眼鏡のレンズを買いに行く。9日、趣味のCDレビュー投稿。V.A.『The Earliest Negro Vocal Groups - Vol.3(1921-1924)』(後半)。11日、ヨーグルトメーカー購入。13日、自家製甘酒完成。14日、大阪・関西万博開幕。15日、ストーブとヒーターの空焚き完了。16日、激しい寝違え。18日、マイカーが10万kmに到達。21日、趣味のCDレビュー投稿。ヴェスタ・ウィリアムス『ヴェスタ』。23日、妹尾隆一郎さんの名盤『Weeping Harp Senoh Messin' Around』のデラックス・エディション発売日。25日、眼科の定期検診。28日、『BSR』誌購入。4月が終われば1年の1/3が終わるのはあたり前だが、またひとつ大きなダイヤルが回されたような気がする。
ヨメさんと娘が推しの舞台のライブビューイングを観に行くので送った。帰りに外食でソースカツ丼。自宅で風呂上がりに自家製甘酒とミルクプリン。20時過ぎに迎えに行く。
『BSR』誌最新号(No.183)で知ったジョン&シルヴィア・エンブリーの「Wonder Why」。80年<レイザー>発LP『After Work』と2013年<デルマーク>発のCD『Troubles』の1曲目。ダンナのジョンがギターで奥方シルヴィアがベースとヴォーカル。シルヴィアの、迫力十分だが抑制も効いている歌唱にギターが鋭角的に絡む。シカゴ・ブルースならではの熱風を感じる。
♪ John & Sylvia Embry - Wonder Why
最近のコメント